プリント基板には、様々な電子部品が実装されているけれども同じアートワークのプリント基板を複数の装置に流用することも少なくありません。機能が最も多い装置は、プリント基板全体に部品が実装されているけれども、機能が少ないものには特定の回路を導入しないので、その分だけ電子部品の実装数が減るなどです。1枚のプリント基板を使い実装する部品を変えて色々な製品に導入できるのは、開発コストや製造コストを下げる効果を期待できるメリットもあります。また、検査に使うカスタムソケットも基板そのものが同じなのでハーネスに同一のカスタムソケットを取り付ける、その先には検査装置を繋げることで基板単体でのチェックが実現します。
ちなみに、カスタムソケットは文字通りオーダーメイドタイプのソケットですが同一のハーネスを使えばいくつかの機種で流用できるメリットもあるため、開発の際には流用可能になるよう工夫を行う、これにより工場内での生産設備における経費削減や検査工数の削減につなげることができるわけです。同じような検査治具や検査装置を使うと、異なるものを使うよりも作業者はより効率よく仕事ができるようになりますし、色々なものを覚える必要がないので誤解やミスなどを防止する効果も期待できます。カスタムソケットは自社で開発して製造するところもあるのですが、ノウハウなども必要になることからもかカスタムソケットや検査治具などを専門に開発している会社に委ねることも少なくありません。カスタムソケットのことならこちら